<豚肉の味噌煮込み>
冷蔵庫で解凍(約15時間)後、本品のたれを残しながら袋から取り出し、約1.5cmの幅にカットします。耐熱皿に並べ、袋に残っているたれをかけラップをして、1袋につき電子レンジ(600Wの場合)で約3分加熱してください。
<ハンバーグ>
凍ったまま、封を開けずに沸騰したお湯で約15分加熱してください。
<和風シャリアピンソース>
凍ったまま封を開けずに、沸騰したお湯で約3分加熱してください。
<サーロインローストビーフ>
1、冷蔵庫で半解凍の状態にします。目安として24時間かかります。
2、袋から取り出し、お好みの厚さでスライスしてください。
肉の繊維に対して垂直に切ると、繊維が断ち切られやわらかい食感になります。
<つくね串>【解凍→焼く】
袋のまま冷蔵庫で解凍してください。(目安として12時間)その後、袋から取り出し、フライパンに油を熱し、両面がきつね色になるまで焼いてください。
【電子レンジ(600Wの場合)】
凍ったままトレイから取り出し、耐熱皿に並べてラップをかけ、下記の時間を目安に電子レンジで加熱してください。
1本 約30秒 2本 約1分 3本 約1分30秒
※トレイごと加熱しないでください。
<瀬戸内六穀豚使用大きな餃子>
凍ったまま袋から取り出し、大さじ1杯の油をひいたフライパンに餃子を並べ、150ccの水をかけて蓋をし、中火で約7分蒸し焼きにします。ふたをとり、弱火にして、余分な水分を飛ばしてお好みの焼き目をつけてお召し上がりください。
<黒酢たれ肉団子>
凍ったまま封を開けずに、沸騰したお湯でフタをせずに約15分加熱してください。
<サンドdeごはん ポーク生姜(1個あたり)>
凍ったまま外袋から取り出し、中包装紙の封を開けずに、電子レンジ(600Wの場合)で約3分30秒加熱してください。
<サンドdeごはん きんぴら(1個あたり)>
凍ったまま外袋から取り出し、中包装紙の封を開けずに、電子レンジ(600Wの場合)で約3分10秒加熱してください。
<和風唐揚げ>
【電子レンジ:600Wの場合】
凍ったまま袋から取り出し、耐熱皿に並べてラップをかけずに5個につき、約3分10秒加熱してください。
★お好みで、オーブントースターでこんがり焼くとよりおいしくお召し上がりいただけます。
【油で揚げる場合】
凍ったまま袋から取り出し、下記の時間を目安に170~180℃の油で揚げてください。
3個の場合:3分~3分30秒、5個の場合:4分~4分30秒
<豚肉の味噌煮込み>
豚ばら肉(スペイン)、砂糖、しょう油、みそ、ぶどう糖果糖液糖、発酵調味料、豚脂、ねりごま、清酒、水あめ、テンメンジャン、ごま油、食塩、おろしにんにく、おろししょうが、大豆たん白、乳たん白、にんにく、小麦たん白加水分解物、香辛料、ポークエキスパウダー / 調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、リン酸塩(Na)、酸味料、キシロース、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・豚肉・ゼラチンを含む)
<ハンバーグ>
食肉(牛肉(オーストラリア)、豚肉(国産))、玉ねぎ(国産)、パン粉、牛脂、粒状大豆たん白、マンゴーピューレ、食塩、ワイン、かつおエキス、マッシュルーム、砂糖、香辛料、鶏がらスープ、バター、カゼインNa、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、カラメル色素、安定剤(増粘多糖類)
<和風シャリアピンソース>
玉ねぎ(国産)、しょう油、砂糖、醸造酢、おろしにんにく、ポークエキスパウダー、食塩、植物油脂、ペッパーソース、香辛料、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、(原材料の一部に小麦、乳成分、ゼラチンを含む)、<サーロインローストビーフ>牛ロース肉(オーストラリア)、食塩、香辛料、砂糖、粉末しょう油(小麦・大豆を含む)、酵母エキス / カラメル色素、調味料(アミノ酸等)
<グレービーソース>
しょう油(小麦・大豆を含む)、ビーフブイヨン(牛肉、玉ねぎ、セロリ、ワイン、にんにく、香辛料)、ワイン、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、おろしにんにく、野菜ブイヨン(鶏肉を含む)、オニオンエキス、水あめ、食塩、香辛料 / 増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、酸味料
<つくね串>
鶏肉(国産)、鶏皮(国産)、玉ねぎ(国産)、パン粉、しょう油、卵白、砂糖、でん粉、粒状大豆たん白、大豆油、粉末状大豆たん白、食塩、清酒 / リン酸塩(Na)、キシロース、調味料(アミノ酸)、着色料(紅麹、ラック)、酸味料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
<瀬戸内六穀豚使用大きな餃子>
野菜(キャベツ(国産)、長ねぎ、にら、にんにく、しょうが)、食肉(豚肉(国産)、鶏肉)、豚脂(国産)、粒状植物性たん白、植物油脂、しょう油、砂糖、食塩、中華風調味料、香辛料、皮(小麦粉、麦芽糖、食塩、なたね油、大豆粉)、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酒精、乳化剤、トウガラシ抽出物、(原材料の一部に乳成分、ごまを含む)
<黒酢たれ肉団子>
食肉(鶏肉(国産)、豚肉(国産))、野菜(玉ねぎ(国産)、ねぎ)、つなぎ(パン粉、でん粉、粉末状大豆たん白)、豚脂、鶏皮、植物油脂、ぶどう糖、粒状大豆たん白、清酒、食塩、砂糖、かつお節エキス、香辛料、粉末濃縮スープ / 調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、重曹、ソース(砂糖、しょう油、醸造酢、ぶどう糖果糖液糖、マンゴーピューレ、発酵調味料、黒酢、水あめ、ウスターソース、食塩、ごま油、小麦たん白加水分解物、オイスターソース / 増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(カンゾウ))、揚げ油(大豆油)、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
<サンドdeごはん ポーク生姜>
米、豚肉、しょう油、玉ねぎ、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、酢漬けしょうが、りんごペースト、植物油脂、魚醤、発酵調味料、おろししょうが、かつお節エキス、ビーフエキス、オイスターエキス、小麦グルテン酵素分解物、昆布エキス、酵母エキス、たん白加水分解物、おろしにんにく、ゼラチン酵素分解物、食塩、香辛料、増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、甘味料(サッカリンNa)
<サンドdeごはん きんぴら>
米、野菜(ごぼう、にんじん)、しょう油、豚肉、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、植物油脂、発酵調味料、かつお節エキス、魚醤、でん粉、小麦グルテン酵素分解物、昆布エキス、酵母エキス、食塩、ゼラチン酵素分解物、白ごま、香辛料、香辛料抽出物
<和風唐揚げ>
鶏もも肉、でん粉、植物油脂、しょう油、にんにく、砂糖、しょうが、ぶどう糖、食塩 / 加工デンプン、調味料(アミノ酸)、ポリリン酸Na、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
国内米久自社工場、国内米久グループ工場、国内米久協力工場